1: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 04:50:20.84 ID:UgbCWxzR
1番に置きたいけど出塁率低いし盗塁成功率も低い
でも昨年出てきた若手だし1番で使ってあげたい
でも昨年出てきた若手だし1番で使ってあげたい
2: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 04:51:15.26 ID:/H2ehpHR
9番やな
3: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 04:51:22.79 ID:HPvEuLSa
イチローより格上なんだから3番
4: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 04:53:25.93 ID:F/7WaSbt
バント上手いの?
5: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 04:54:02.83 ID:VjI6YGgz
強い打線なら下位
しょうもない打線なら1番
やしきっぽい
しょうもない打線なら1番
やしきっぽい
6: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 04:56:15.64 ID:kM5liN0/
荒波の他にセンター任せられる奴おらんし下位において負担減らしたほうがいいと思う
7: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 04:58:55.52 ID:2DbcZb+4
一二番石川荒波(順不同)七番渡辺がベストやけど
内村を入れるなら荒波七番で内村二番か
内村を入れるなら荒波七番で内村二番か
8: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:00:00.43 ID:hni77/az
打てるようになってほC
9: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:00:30.74 ID:yyR4qPtb
いうほど若手か?結構年いってねえか?
10: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:00:56.32 ID:opW6aPxk
1番でよろしいやん
11: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:01:52.25 ID:r0/yldWT
本人は一番を打つのがモチベーションになってるんちゃう?
一、二番はなるべく固定したいけど直人も怪我多くて計算立たないから荒波石川の並びでええと思うわ
一、二番はなるべく固定したいけど直人も怪我多くて計算立たないから荒波石川の並びでええと思うわ
12: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:02:27.57 ID:hrfOVGNX
成瀬と一緒に甲子園出てたって考えるとけっこう年配な感じがする
13: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:02:39.58 ID:zj9WXBgR
1、2番は高出塁率の石川渡辺がええな
やっぱり7番やと思うわ
やっぱり7番やと思うわ
14: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:03:42.32 ID:G8gg1th4
そりゃ大学社会人経由してたら歳も取るわな
15: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:04:02.72 ID:FmSHGliA
内村荒波石川ブララミ筒で
17: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:06:24.78 ID:kM5liN0/
>>15
セカンド内村ショート石川か?
セカンド内村ショート石川か?
16: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:05:50.18 ID:9FhPTT0U
足めちゃ速いのに引っ張りばっかの挙句ポップフライまで量産するからな
石川みたいに流し打ちを徹底すれば良いのに
石川みたいに流し打ちを徹底すれば良いのに
18: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:07:05.09 ID:b1yjvIbM
上位で頑張ってくれてもいいんだぞ
三塁打わりと打ってたし
三塁打わりと打ってたし
20: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) 2013/01/10(木) 05:09:50.31 ID:tNK7g+0/
>>18
セでトップだったと思う
前は甲子園の鳥谷だったけど、ハマスタで最多三塁打はおかしなことやっとる
セでトップだったと思う
前は甲子園の鳥谷だったけど、ハマスタで最多三塁打はおかしなことやっとる
19: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) 2013/01/10(木) 05:08:45.60 ID:tNK7g+0/
プロ二年目実働一年目やし、出来る仕事は増やしていくやろ
出塁率はどんどん上がっていくと思うわ
脚で稼げる程度に強い打球を飛ばせるのも魅力やからな、やっぱ一番で見たいで
出塁率はどんどん上がっていくと思うわ
脚で稼げる程度に強い打球を飛ばせるのも魅力やからな、やっぱ一番で見たいで
21: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:10:26.29 ID:LjDVnKMb
基本単打マン
たまに三塁打
2番でええんちゃう
たまに三塁打
2番でええんちゃう
22: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:11:39.14 ID:b1yjvIbM
もうちょっとだけ打率か出塁率が上がれば
相当良い選手になると思うんだよなぁ
相当良い選手になると思うんだよなぁ
23: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) 2013/01/10(木) 05:12:43.98 ID:tNK7g+0/
バントについては正直未知数なところが多い気がする
去年もマトモに送りのバントは少なかったやろ。セーフティ気味のをことごとく失敗してた
去年もマトモに送りのバントは少なかったやろ。セーフティ気味のをことごとく失敗してた
24: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:12:54.99 ID:2DbcZb+4
梶谷はどうせなら足遅くなってもいいから筋肉付けてくれんかな
荒波石川と被って左の俊足単打マンもういらん
荒波石川と被って左の俊足単打マンもういらん
25: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:14:21.93 ID:r0/yldWT
最近見てないけどDeNAって長髪禁止令とか出てたよな?
あの昔のロックスターみたいなロン毛は切ってしもたん?
あの昔のロックスターみたいなロン毛は切ってしもたん?
26: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:15:09.95 ID:aW7mx9Bw
荒波とか他球団からみたらただのカス
27: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:15:31.90 ID:IlDetxd9
ノリラミの勝負強い3、4番を持ちながらそれを活かすだけのチャンスを与えられなかったのは
こいつの低出塁率が原因やし
こいつの低出塁率が原因やし
28: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) 2013/01/10(木) 05:21:04.03 ID:tNK7g+0/
去年の一番起用が消去法ないしは盗塁数稼ぎだったってのは一理ある
七番起用で今の強振スタイルを高める方向になるならそれはそれでアリだと思うわ
七番起用で今の強振スタイルを高める方向になるならそれはそれでアリだと思うわ
29: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:21:46.35 ID:b1yjvIbM
夏前に石内がアホみたいに打ってた頃はよかったのになぁ
30: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:24:27.51 ID:yMhVEhvo
7番あたりで塁でたら刺されてもいいから盗塁
その後ワンチャンに賭ける
その後ワンチャンに賭ける
32: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) 2013/01/10(木) 05:28:59.24 ID:tNK7g+0/
>>30
盗塁してからのエンドランとかな。鶴岡や黒羽根も一塁側に転がすのは得意やし
一死で三塁なら投手にバントさせればええねんな
盗塁してからのエンドランとかな。鶴岡や黒羽根も一塁側に転がすのは得意やし
一死で三塁なら投手にバントさせればええねんな
31: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:28:18.91 ID:6lecrRSh
藤田がいなくなったと思ったら荒波が現れたンゴ・・
33: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:30:39.81 ID:BLX1E0ZI
下位で適当にやらせときゃいいじゃん
横浜なら1番もありだけど
横浜なら1番もありだけど
34: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:35:09.85 ID:BkLWDDja
1番でいいよ
35: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:35:18.94 ID:9GLFLOI5
7番におったら嫌やろなあとは思う
36: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:36:24.87 ID:nfNZLtgE
なお中畑は1番石川でいきたいもよう
荒波は下位やろなぁ
荒波は下位やろなぁ
37: 風吹けば名無し 2013/01/10(木) 05:36:35.23 ID:yMhVEhvo
ベイは主軸かなり期待できるから荒波1番だと足で冒険しにくい
盗塁ダメすぎる石川1番なら100%送りで割り切れるし良いんじゃね
盗塁ダメすぎる石川1番なら100%送りで割り切れるし良いんじゃね
コメント
コメント一覧 (4)
だって荒波本人が言っていたように,
荒波1番だと出塁率的にきついもの。
ベストな打順なら荒波は下位でいきたいところ。
自覚あるんなら期待できそう
昨季よりバリエーションは増えても
打順の固定は難しいね
普段自動アウトなベイスの7、8、9番で1点狙えるしな
四球選べるようになったら1番もありやと思うけど
コメントする