1: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:40:44 ID:UW0JMbih
ブランコ
中村
多村
松本
モーガン
特に上三人はヤバイ
中村
多村
松本
モーガン
特に上三人はヤバイ
2: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:41:48 ID:gzCfpwYm
寒風負けした日だと説得力がないな
3: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:42:55 ID:UW0JMbih
>>2
今日は内海が最高の出来だったのに
ヒット5本くらい打ってる
今日は内海が最高の出来だったのに
ヒット5本くらい打ってる
5: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:44:35 ID:hjzl1ybN
>>3
少ねえじゃん
少ねえじゃん
4: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:43:20 ID:36b5RjLQ
今日の貧打貧打アン貧打はどう説明するんですかねえ
8: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:47:38 ID:HspY+6gp
>>4
今日の内海からそんなに打てるチームあるか?
今日の内海からそんなに打てるチームあるか?
6: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:45:29 ID:BvgNToZX
交流戦に入ればDHでラミレス使えるしな
7: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:46:41 ID:Df2exGtk
でもチーム打率は阪神の方が上なんやな
まあホームランダンチだけど
まあホームランダンチだけど
9: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:48:07 ID:gzCfpwYm
で、ホームランは巨人が上か
11: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:49:09 ID:C4xSxRSG
横浜の投手陣を相手にできないのにこの成績っていうのが凄い
14: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:50:23 ID:gzCfpwYm
>>11
まあ交流戦は相手が平等だから
どの打線がセで一番強力かわかるね
まあ交流戦は相手が平等だから
どの打線がセで一番強力かわかるね
29: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:00:03 ID:H15qW5gw
>>11
一理ある
一理ある
15: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:50:52 ID:cP8oMNHS
一試合にホームラン無しで14得点する阪神もなかなか好調やで
19: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:53:48 ID:kT7/YsO8
ちなヤクやけど阪神打線の方がずっと怖いわ
22: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:55:53 ID:MKqxrF4N
完封負け少なさそう
23: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:56:09 ID:S3eZkIHo
今日の内海は凄すぎ
24: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:56:40 ID:1XRNYFbZ
なお投手陣も
26: 風吹けば名無し 2013/05/12 20:58:12 ID:QNipjXlV
内海の四球9イニングで1個だけとかコントロールよすぎやろ
それにヒット打ったのも井手ノリ多村石川鶴岡の5人がシングル1本ずつ打っただけやしホームランとか長打打たないと勝てんわ
それにヒット打ったのも井手ノリ多村石川鶴岡の5人がシングル1本ずつ打っただけやしホームランとか長打打たないと勝てんわ
33: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:04:16 ID:lufvs//a
今日の内海から5安打は割とすごい気がする
35: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:05:58 ID:89nA/Il/
>>33
内海はもともと良い時でも被安打多い投手だぞ
今年も毎試合5本くらい打たれてる
内海はもともと良い時でも被安打多い投手だぞ
今年も毎試合5本くらい打たれてる
34: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:05:37 ID:a6Fdma32
チーム打率って阪神が一位じゃなかったっけ?
39: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:08:16 ID:89nA/Il/
>>34
打線の強さを測る数字はチーム得点力だよ
いくらチーム打率高くても阪神のように本塁打数が少ないとランナーが還ってこない
ほんの少し前まで広島がチーム打率1位だったことでもわかる
打線の強さを測る数字はチーム得点力だよ
いくらチーム打率高くても阪神のように本塁打数が少ないとランナーが還ってこない
ほんの少し前まで広島がチーム打率1位だったことでもわかる
51: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:16:29 ID:a6Fdma32
>>39
調べたら得点数が20点位違うな
ブランコに結構依存してるから冷凍されたらちょっと厳しいけど立派なマシンガン打線や!
調べたら得点数が20点位違うな
ブランコに結構依存してるから冷凍されたらちょっと厳しいけど立派なマシンガン打線や!
36: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:06:38 ID:qT6HBnGX
外野手いすぎてもったいない
38: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:07:45 ID:ZiqnEUp8
チーム打率では西武、オリックス、阪神の下
41: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:08:31 ID:a83z/BZ0
抑えると打てないという典型的な弱いチームの結果なんだよなあ
44: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:10:34 ID:RHxYzQ6r
破壊力は横浜やけど、安定度は阪神ちゃうか
50: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:15:14 ID:RHxYzQ6r
いやよく考えたら横浜打線圧倒的だわ
だって、横浜打線って横浜投手陣を相手にせずこの結果出してるわけだし
だって、横浜打線って横浜投手陣を相手にせずこの結果出してるわけだし
54: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:17:18 ID:88IQHOI1
DHラミレス期待できなそう
55: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:17:53 ID:vUueSva5
今日の内海打てるとこねえよ、ねえ
61: 風吹けば名無し 2013/05/12 21:21:36 ID:HUIT+qjV
ブランコが冷凍された件
コメント
コメント一覧 (6)
苦手なのもあるけど、七回以降にジワジワ来るから何点取っても安心出来ない。
ブラノリに多村、チョロチョロするモーガン,内村に石川とか‥
エンジン掛かったら、手付けられないわ。ぐっさんも、横浜戦はヒヤヒヤさせるし。
そのかわり投手陣は気の毒
それは横浜投手陣が全員覚醒したら首位までいけるって言ってるようなもん
そうそうそんなことにはならんでしょ
村田以外は普通にありそうなんだよな…
コメントする