1: 名無しさん 2017/08/09(水)11:48:44 ID:fg3

2020年東京オリンピックまでに現状2,9000席から6000席増の35,000席へ
屋外球場としては甲子園球場に次ぐ規模になる予定
来年度からは内野席に防球ネットを再設置
http://www.sankei.com/sports/amp/170809/spo1708090019-a.html
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502246924/
2: 名無しさん 2017/08/09(水)11:49:28 ID:Sdf
はえ~今年するんか
3: 名無しさん 2017/08/09(水)11:50:12 ID:9JS
やっぱ自前球場を持たんとアカンのやな
4: 名無しさん 2017/08/09(水)11:50:17 ID:zBM
早めにやらんとオリンピックまで工賃上がり続けるだろうしな
5: 名無しさん 2017/08/09(水)11:50:33 ID:jyd
60000席増と思ったら6000席かよ
8: 名無しさん 2017/08/09(水)11:50:55 ID:fg3
>>5
増やしスギィ!
増やしスギィ!
9: 名無しさん 2017/08/09(水)11:52:21 ID:Ayq
内野ネットってやっぱ札幌ドームのやつが影響してのかね
10: 名無しさん 2017/08/09(水)11:52:51 ID:32s
6000増えても当日券取りづらいのは変わらないやろな
11: 名無しさん 2017/08/09(水)11:53:12 ID:jyd
ヒーローインタビュー後のハイタッチが...
12: 名無しさん 2017/08/09(水)11:54:25 ID:Ayq
つか公園の建ぺい率とかで建てられんとかの話はどうなったんや
やっぱ新社長が行政に根回ししたんやろか
やっぱ新社長が行政に根回ししたんやろか
13: 名無しさん 2017/08/09(水)12:01:27 ID:4km
これは楽しみ
14: 名無しさん 2017/08/09(水)12:01:40 ID:zBM
五輪対応の名目で条例通してもらってたきがするで
15: 名無しさん 2017/08/09(水)12:02:17 ID:jyd
なんかの間違えで60000席増やさねえかなあ
17: 名無しさん 2017/08/09(水)12:03:14 ID:NX7
>>15
いまなら余裕で埋まりそうな気がする
いまなら余裕で埋まりそうな気がする
19: 名無しさん 2017/08/09(水)12:04:30 ID:jyd
>>17
88000人収容出来るスタジアムってあるんか?
88000人収容出来るスタジアムってあるんか?
16: 名無しさん 2017/08/09(水)12:03:09 ID:8qI
結局狭さは変えないってのがクソすぎる。
市庁舎方面なら5mくらいなんとかなるだろ。
市庁舎方面なら5mくらいなんとかなるだろ。
18: 名無しさん 2017/08/09(水)12:04:25 ID:iS2
そしてドーム化へ
21: 名無しさん 2017/08/09(水)12:05:15 ID:gu9
星屋敷化はやめろ
26: 名無しさん 2017/08/09(水)12:12:09 ID:WFU
LED 風 狭い ファールゾーンも狭い
欠陥球場のかがみ
欠陥球場のかがみ
28: 名無しさん 2017/08/09(水)12:12:50 ID:NwX
防護ネットは無能やわ
29: 名無しさん 2017/08/09(水)12:12:50 ID:RG0
32: 名無しさん 2017/08/09(水)12:14:29 ID:jyd
>>29
タヌキじゃ詰まりそうだから清にしよう
タヌキじゃ詰まりそうだから清にしよう
35: 名無しさん 2017/08/09(水)12:17:15 ID:5Cc
>>29
丁度良いぬいぐるみ流して下に着いたら客席に発射でええやん(無責任)
丁度良いぬいぐるみ流して下に着いたら客席に発射でええやん(無責任)
38: 名無しさん 2017/08/09(水)12:22:51 ID:gu9
急傾斜なのは臨場感あってええけど、怖いし時代に合ってないわな、しゃあないけど
40: 名無しさん 2017/08/09(水)12:24:38 ID:p1I
>>38
ホームラン打たれたら椅子が一斉に降りてみんな滑り落ちるようにしようや
ホームラン打たれたら椅子が一斉に降りてみんな滑り落ちるようにしようや
41: 名無しさん 2017/08/09(水)12:25:26 ID:5Cc
>>40
座長茂爺新喜劇仕様か
座長茂爺新喜劇仕様か
45: 名無しさん 2017/08/09(水)12:32:51 ID:Hn7
もう、プールにしたらええねん
48: 名無しさん 2017/08/09(水)12:40:40 ID:RG0
50: 名無しさん 2017/08/09(水)12:42:28 ID:p1I
>>48
超絶VIPルームやな
超絶VIPルームやな
52: 名無しさん 2017/08/09(水)12:44:31 ID:RG0
>>50
今年のクソ暑さ考えたら東京オリンピックの野球の試合を
水に浸かりながらの観戦はマジでVIP待遇だと思うわ。
屋根がないとヤバイが。
今年のクソ暑さ考えたら東京オリンピックの野球の試合を
水に浸かりながらの観戦はマジでVIP待遇だと思うわ。
屋根がないとヤバイが。
51: 名無しさん 2017/08/09(水)12:43:52 ID:Q4A
増席はええぞ~補強費に回せるからな
ちな鷹
横浜レベルの都市なら客入りは約束されてるしな
ちな鷹
横浜レベルの都市なら客入りは約束されてるしな
53: 名無しさん 2017/08/09(水)13:33:21 ID:gu9
コボスタが増築したことで、今の横浜スタジアムのキャパは12球場ワーストや
コメントする