1: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:09:30.34 ID:NlUHkyMU0
とっくに200くらい打ってるもんだと
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530392970/
2: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:09:47.81 ID:kMEzFCXB0
なんだかんだ覚醒遅いからね
3: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:09:55.39 ID:BTq2JDmu0
歳考えろ
4: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:10:42.51 ID:hbL4YbHna
同じ年齢の時の松井秀とかは何本打ってたの?
9: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:16:17.60 ID:NlUHkyMU0
>>4
松井は6年目で150超えてる
筒は今年で9年目
松井は6年目で150超えてる
筒は今年で9年目
16: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:20:31.97 ID:9GIgXsOIp
>>9
ラビット全盛期やからな
単純比較はできないわ
ラビット全盛期やからな
単純比較はできないわ
21: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:22:00.69 ID:DJT9XOzK0
>>16
全盛期の前にメジャー行ったやろ
全盛期の前にメジャー行ったやろ
23: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:22:12.81 ID:4IIkiTCE0
>>16
松井渡米してからセリーグはラビットやぞ
データにもはっきり現れてる
松井渡米してからセリーグはラビットやぞ
データにもはっきり現れてる
5: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:10:53.91 ID:mh4o6RcF0
意外?かもしんないけど中畑時代は活躍してた頃のが短かったんやで~
6: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:11:06.52 ID:szKExPmJ0
多いだろ
20代だぞ
20代だぞ
8: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:16:06.03 ID:wGbIRPrjd
少ないよ二軍のルーキー時代あれだけ打って覚醒が最近だもん
10: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:17:17.90 ID:DJT9XOzK0
T-岡田の去年までの通算と同じ本数と言われると少なく感じる
11: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:17:18.39 ID:L0/ltged0
松井と比較することがまずおかしい
そもそもの選手としての格が違う
そもそもの選手としての格が違う
12: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:17:24.44 ID:8pKZc/oI0
大卒位の年齢には主力じゃなかったか
13: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:19:21.49 ID:DJT9XOzK0
>>12
大卒一年目の年齢でブレイクした
大卒一年目の年齢でブレイクした
14: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:19:31.62 ID:1OnrFVGg0
現役通算ホームラン数ランキング
1 阿部 慎之助 393 (2001-2018)
2 中村 剛也 360 (2003-2018)
3 新井 貴浩 318 (1999-2018)
4 福留 孝介 263 (1999-2018)
5 バレンティン 235 (2011-2018)
6 松田 宣浩 226 (2006-2018)
7 松井 稼頭央 201 (1995-2018)
8 中田 翔 194 (2009-2018)
9 中島 宏之 190 (2002-2018)
10 内川 聖一 181 (2001-2018)
1 阿部 慎之助 393 (2001-2018)
2 中村 剛也 360 (2003-2018)
3 新井 貴浩 318 (1999-2018)
4 福留 孝介 263 (1999-2018)
5 バレンティン 235 (2011-2018)
6 松田 宣浩 226 (2006-2018)
7 松井 稼頭央 201 (1995-2018)
8 中田 翔 194 (2009-2018)
9 中島 宏之 190 (2002-2018)
10 内川 聖一 181 (2001-2018)
30: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:24:51.99 ID:sA4bKx4B0
>>14
もうちょいで
松
中
松
中
になるのか
もうちょいで
松
中
松
中
になるのか
34: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:27:46.23 ID:MUNZcYgT0
>>14
新井さん正直舐めてたわ
新井さん正直舐めてたわ
60: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:42:52.71 ID:O7VlRG6k0
>>14
バレンティンとかいう怪物
バレンティンとかいう怪物
15: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:19:43.60 ID:1OnrFVGg0
11 坂本 勇人 175 (2007-2018)
12 T-岡田 166 (2006-2018)
13 筒香 嘉智 156 (2010-2018)
14 糸井 嘉男 152 (2007-2018)
15 山田 哲人 150 (2012-2018)
16 ロペス 145 (2013-2018)
17 鳥谷 敬 137 (2004-2018)
18 エルドレッド 133 (2012-2018)
19 柳田 悠岐 132 (2011-2018)
12 T-岡田 166 (2006-2018)
13 筒香 嘉智 156 (2010-2018)
14 糸井 嘉男 152 (2007-2018)
15 山田 哲人 150 (2012-2018)
16 ロペス 145 (2013-2018)
17 鳥谷 敬 137 (2004-2018)
18 エルドレッド 133 (2012-2018)
19 柳田 悠岐 132 (2011-2018)
17: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:20:33.25 ID:UCdoTBXr0
>>15
Tって育成失敗扱いされんよな
Tって育成失敗扱いされんよな
37: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:30:34.32 ID:37IysKPO0
>>17
ちょっと前はされとったけど今はもう諦められとる
ちょっと前はされとったけど今はもう諦められとる
39: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:31:43.55 ID:Zfbnl5oNa
>>17
むしろ今となってはホームラン王取った事が確変扱いやろ
むしろ今となってはホームラン王取った事が確変扱いやろ
54: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:37:54.34 ID:hxWA4sYT0
>>15
山田やばいな
山田やばいな
18: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:21:13.46 ID:8pKZc/oI0
やっぱ松井や■■の500本ってすごいな
19: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:21:21.14 ID:OsGpQOuX0
阿部レジェンドやなほんま
20: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:21:48.21 ID:SVpKf7UN0
おかわりくんの打率が.123くらいで悲しくなった
もうあかんのか
もうあかんのか
29: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:24:04.44 ID:9XdJKPVe0
>>20
前もいちわり君、おわり君て言われた年があったがそれでも20本以上打ってるし
最近ホームラン連発もしたから、わりと楽観視してるが
前もいちわり君、おわり君て言われた年があったがそれでも20本以上打ってるし
最近ホームラン連発もしたから、わりと楽観視してるが
22: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:22:02.97 ID:UCdoTBXr0
阿部は来期合わせて400打って引退か?
24: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:22:18.94 ID:OUWdP4w20
阿部400行けるやん
25: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:22:32.08 ID:rWvBxq2Y0
1年目2軍成績化け物でこりゃ3年目までには規定乗るわ思ってたら違反球やからな
この世代の大砲たちは可哀想
この世代の大砲たちは可哀想
79: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:52:42.24 ID:UcUL0GL20
>>25
全盛期に違反球の阿部とかおかわりのほうが酷いやろ
全盛期に違反球の阿部とかおかわりのほうが酷いやろ
82: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:54:45.60 ID:rWvBxq2Y0
>>79
打撃理論確立して環境の変化に合わせられそうな超一流やんそいつら
まだ固まってもいないのにあんな濡れスポで打撃させたらそらアヘ単化目指したり迷走するわ
打撃理論確立して環境の変化に合わせられそうな超一流やんそいつら
まだ固まってもいないのにあんな濡れスポで打撃させたらそらアヘ単化目指したり迷走するわ
83: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:56:13.07 ID:UcUL0GL20
>>82
むしろ違反球のおかげでみんな大して打てないからどうせならって若手が出られるようになった気がするけどな
むしろ違反球のおかげでみんな大して打てないからどうせならって若手が出られるようになった気がするけどな
86: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:57:33.76 ID:rWvBxq2Y0
>>83
堂林や大田が伸び悩んだのは違反球も影響あるからワイは絶対許さん
堂林や大田が伸び悩んだのは違反球も影響あるからワイは絶対許さん
26: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:23:02.16 ID:MHiU7zIA0
通算700本くらい打とうと思ったら結構遅いと思う
27: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:23:53.76 ID:e+kPuNk3d
阿部ってあと何年やるんやろか
由伸みたいなことにならないように由伸政権はまだまだ続けてくれや
由伸みたいなことにならないように由伸政権はまだまだ続けてくれや
28: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:23:54.45 ID:QcO42s6n0
25本塁打以上打ったの2回だしそんなもんよ
31: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:25:18.22 ID:SVpKf7UN0
20本を10年やってもまだ200本という事実に震える
現代野球で20本ったらオールスターはもちろん日本代表レベル
現代野球で20本ったらオールスターはもちろん日本代表レベル
32: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:26:34.60 ID:aFNPQWwsp
違反球と被ってるやろ多分
35: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:30:05.42 ID:Tp+RPopId
>>32
加藤球の時代の筒香はゴミやぞ
加藤球の時代の筒香はゴミやぞ
33: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:27:12.01 ID:xqLHO2PKa
30本以上一回やし
ホームラン王取るまで吉村以下とか煽っててすまんな
ホームラン王取るまで吉村以下とか煽っててすまんな
38: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:31:22.54 ID:ww7FOPk8d
30本超えたの1回だけやしそらそうやろ
40: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:31:48.43 ID:yY8tgjmy0
セリーグでハマスタ本拠なら物足りない
42: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:32:49.10 ID:rnYK4+Cp0
ハマスタ本拠地であの体系で20本代とかナメてるからな
43: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:33:30.48 ID:gb7OBm4Hd
40本代が1回
30本代が0回
で覚醒後に限っても20本代がほとんど
これもう新井2世だろ
30本代が0回
で覚醒後に限っても20本代がほとんど
これもう新井2世だろ
46: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:34:33.60 ID:nGu2Dvbn0
>>43
まあ今年は30本台やろ
まあ今年は30本台やろ
49: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:35:27.59 ID:u46UhNnvp
>>46
40いくやろ
夏にブーストかかるからな
40いくやろ
夏にブーストかかるからな
44: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:34:06.54 ID:6tOFVymm0
村田ペースやろ
45: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:34:28.48 ID:15pStJB30
打率.143 1本
打率.241 8本
打率.218 10本
打率.216 1本
打率.300 22本
打率.317 24本
打率.322 44本
打率.284 28本
打率.295 18本
打率.241 8本
打率.218 10本
打率.216 1本
打率.300 22本
打率.317 24本
打率.322 44本
打率.284 28本
打率.295 18本
48: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:35:09.12 ID:6qJzXngX0
単純に見ればまだ翔さんのほうが本数的には上なのかよ
50: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:36:06.08 ID:mkbD94God
出始め低反発統一球はキツかったな
濡れスポ球でどれだけの選手を狂わせたことか
濡れスポ球でどれだけの選手を狂わせたことか
52: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:37:33.97 ID:5yMAkcn10
順調に行けば通算で金本ぐらいやろ
53: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:37:49.33 ID:yPWnpy2Hd
2年連続ホームラン王の村田は凄かったんやな
55: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:39:20.02 ID:Sh/3WXvw0
仮に神宮ハマスタで40本打ったらナゴド甲子園だとどのくらいになるんや?
57: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:39:45.29 ID:ROYgDmCa0
>>55
15本ぐらい
15本ぐらい
58: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:41:01.91 ID:uTK4nL4qd
>>55
40本打った新井が甲子園いってどうなったかを見たらわかりやすい
40本打った新井が甲子園いってどうなったかを見たらわかりやすい
59: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:41:57.12 ID:u46UhNnvp
>>55
半分やな
半分やな
64: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:44:04.18 ID:8jpvtCsba
>>59
ちな虎やけど去年の中谷が神宮ハマスタなら40本打てるとは思わんかったわ。せいぜい27本くらいかと思った。まあ打球の飛距離とか個人によるから一概には言えんやろうけど
ちな虎やけど去年の中谷が神宮ハマスタなら40本打てるとは思わんかったわ。せいぜい27本くらいかと思った。まあ打球の飛距離とか個人によるから一概には言えんやろうけど
70: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:46:34.13 ID:5yMAkcn10
>>64
その元の20本もビジターで稼いでるのが含まれてるから単純に2倍したらあかんやろ
その元の20本もビジターで稼いでるのが含まれてるから単純に2倍したらあかんやろ
72: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:47:43.57 ID:8jpvtCsba
>>70
それもそうやな
それもそうやな
67: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:45:12.65 ID:nGu2Dvbn0
>>55
こういうの人によってまったく違うから換算できない
こういうの人によってまったく違うから換算できない
56: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:39:31.58 ID:w81/5KCsM
あの阪神打線がポコポコホームラン出る球場で山田の150本って大したことないな
61: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:42:55.81 ID:oNkIEQ1Zd
欠陥ハメハメスタジアムで水増しした確変デブならこんなもんやろ
62: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:43:05.77 ID:rnYK4+Cp0
でも甲子園ナゴドから箱庭に移籍してめっちゃ本塁打増えた奴って中々居ないよな
68: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:45:57.43 ID:ROYgDmCa0
>>62
長距離砲は飛距離が半端ないからどこでも入るからさほど変わらんな
筒香や山田などは中距離レベル
長距離砲は飛距離が半端ないからどこでも入るからさほど変わらんな
筒香や山田などは中距離レベル
63: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:43:37.46 ID:w81/5KCsM
あの阪神打線が16点も取れる球場でセコセコ稼いだホームラン数など無意味
65: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:44:19.19 ID:qaqp1BFka
からくりなら50本打てるとか言ってたゲロがあのザマだしな
75: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:50:30.77 ID:m50Rjobjd
40どころか30本すら超えたの1回なのに声がデカイハメちゃんのおかげで毎年40本打ってるみたいに語られるからな
77: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:52:34.78 ID:u46UhNnvp
中谷が本拠地ハマスタなら
甲子園 8 →ハマスタ16本
神 宮 5
横 浜 3 →甲子園 1.5本
京セラ 2
東京ド 1
マツダ 1
ナゴド 0
28本くらいでしょ
甲子園 8 →ハマスタ16本
神 宮 5
横 浜 3 →甲子園 1.5本
京セラ 2
東京ド 1
マツダ 1
ナゴド 0
28本くらいでしょ
78: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:52:35.53 ID:Cnf0amLmM
27にして首腰膝と結構な爆弾持ちやし
あと6~7年ほどでおかわりみたいなポンコツになる気がするわ
あと6~7年ほどでおかわりみたいなポンコツになる気がするわ
81: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:54:11.34 ID:plKCbFk/d
>>78
横浜は怪我してないのに吉村ポンコツにした前科あるからな
横浜は怪我してないのに吉村ポンコツにした前科あるからな
80: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:53:42.99 ID:UhMPsnEJ0
松井は10年で332本、しかも今よりペナントが10試合少ない
よくハメカスは比較できるわ
よくハメカスは比較できるわ
87: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:57:47.96 ID:+EDEbFyPd
加藤球時代の筒香なんて叩かれまくってた堂林にすら完敗してたんやから球以前の問題やわ
88: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:59:10.76 ID:5yMAkcn10
虎からしたら筒香の何が怖いのかわからん
阪神の投手にくるくるぱーやん
阪神の投手にくるくるぱーやん
89: 名無しさん 2018/07/01(日) 06:59:36.42 ID:OLwOOza20
村田修一さんは結局どうなるんや…
91: 名無しさん 2018/07/01(日) 07:00:12.86 ID:Z0vSfcbQ0
本人の目標は3割50本とかでメジャー行きだったんかね?
96: 名無しさん 2018/07/01(日) 07:06:15.11 ID:9dTp1AQq0
おかわりくんはハマスタですら何も打てなくなってたからもう本当に終わりなのかもしれない
97: 名無しさん 2018/07/01(日) 07:06:52.46 ID:+bNT39VSd
野村を抜いて2位になれるかどうかにしか興味がない
さすがに王は厳しいが
広島に連勝したし今日も勝てば優勝もワンチャンある
さすがに王は厳しいが
広島に連勝したし今日も勝てば優勝もワンチャンある
コメント
コメント一覧 (3)
筒香はちょっと違う
実際一概に言えんから判断できないけど、会話の趣旨くらいは読み取ろうや。
ヤクルトや横浜の投手と対戦できるからな
球場補正より対戦投手補正のほうがでかいに決まってる
コメントする