1: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:05:27.77 ID:b7tmfAxh0
DeNAは5-4の9回に戸柱恭孝の3点適時二塁打が飛び出し、終わって見れば巨人に8-4で勝利したが、試合中盤にチグハグな攻撃が目立った。
5-2の6回は一死一塁の場面で、制球に苦しむ巨人・3番手アダメスから石川雄洋が四球を選んだが、桑原将志の打席中に盗塁を試みるも失敗。
4日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-DeNA戦』で解説を務めた佐々木主浩氏は「ストライクが入らないで苦労しているところをね。これはないですね」とバッサリ。
続く7回も無死一、二塁の好機を作るも、乙坂智が右飛、佐野恵太が二飛、ウィーランドが一ゴロに倒れ無得点。
するとその裏から捕手・嶺井に代打を送ったこともあり、戸柱がマスクを被った。この交代に佐々木氏は「キャッチャーが代わったんですよね。
スタートから組んでいるキャッチャーから代わるのはピッチャーは好きじゃないんですよ」と話した通り、先発・ウィーランドは阿部慎之助に2点適時打を浴びた。
1点差に迫られた8回も先頭の石川雄洋が四球で出塁。続く桑原が空振り三振に倒れると、柴田竜拓の初球に石川が盗塁するも失敗。
佐々木氏は石川の盗塁失敗に「桑原に送らせればいいんですよ。勝っているチームが無理するところじゃない。
勝っているチームがこういうことをやっちゃいけないんですよ」と指摘。柴田が二ゴロに打ち取られ、この回も無得点に終わった。
9回に戸柱が試合を決定づける適時打で勝利したが、試合中盤は投打ともにやや精彩を欠いた印象。
佐々木氏は試合中に「ベイスターズの野球を見て、優勝はクエスチョンマークがつきますよね。カープの野球と全然違いますよね。]
しっかり勝ち切るというか、隙を与えない野球をして欲しいなと思うんですけどね」と話していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00158037-baseballk-base
5-2の6回は一死一塁の場面で、制球に苦しむ巨人・3番手アダメスから石川雄洋が四球を選んだが、桑原将志の打席中に盗塁を試みるも失敗。
4日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-DeNA戦』で解説を務めた佐々木主浩氏は「ストライクが入らないで苦労しているところをね。これはないですね」とバッサリ。
続く7回も無死一、二塁の好機を作るも、乙坂智が右飛、佐野恵太が二飛、ウィーランドが一ゴロに倒れ無得点。
するとその裏から捕手・嶺井に代打を送ったこともあり、戸柱がマスクを被った。この交代に佐々木氏は「キャッチャーが代わったんですよね。
スタートから組んでいるキャッチャーから代わるのはピッチャーは好きじゃないんですよ」と話した通り、先発・ウィーランドは阿部慎之助に2点適時打を浴びた。
1点差に迫られた8回も先頭の石川雄洋が四球で出塁。続く桑原が空振り三振に倒れると、柴田竜拓の初球に石川が盗塁するも失敗。
佐々木氏は石川の盗塁失敗に「桑原に送らせればいいんですよ。勝っているチームが無理するところじゃない。
勝っているチームがこういうことをやっちゃいけないんですよ」と指摘。柴田が二ゴロに打ち取られ、この回も無得点に終わった。
9回に戸柱が試合を決定づける適時打で勝利したが、試合中盤は投打ともにやや精彩を欠いた印象。
佐々木氏は試合中に「ベイスターズの野球を見て、優勝はクエスチョンマークがつきますよね。カープの野球と全然違いますよね。]
しっかり勝ち切るというか、隙を与えない野球をして欲しいなと思うんですけどね」と話していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00158037-baseballk-base
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530723927/
2: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:05:47.14 ID:UvfcuMRWM
辛辣だな
3: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:06:09.94 ID:bJO/93OLM
そらそうよ
4: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:06:25.37 ID:aOrGWC5V0
馬の事しか頭になさそう
5: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:06:26.11 ID:ganVxMcs0
言うだけで何もやらない馬主
6: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:06:53.92 ID:Khk80AB1D
しかしよくわからんけど勝てるという試合 大魔神が優勝経験した頃の横浜にも多かったような
14: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:09:53.46 ID:IPLpPA710
>>6
いうてあの頃は指標で見ても守備も良くて打てて走れて投手も後ろ盤石やしだいぶ違うやろ
いうてあの頃は指標で見ても守備も良くて打てて走れて投手も後ろ盤石やしだいぶ違うやろ
25: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:13:44.60 ID:Khk80AB1D
>>14
まあ選手層とかのチーム的な強さもあったよな
まあ選手層とかのチーム的な強さもあったよな
7: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:06:58.90 ID:1wOgKsQKM
そりゃ無理やろ
9: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:07:50.01 ID:b7tmfAxh0
ボロクソ言われてるけどええんか?
10: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:08:12.07 ID:8TXk0GOf0
捕手だけ代わるのってそんなあかんのかな
投手が打たれたときに言い訳にしやすいだけちゃうの
投手が打たれたときに言い訳にしやすいだけちゃうの
11: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:08:54.71 ID:4/pmcEtF0
さすがベイスを日本一にした男やで
15: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:10:11.31 ID:DEW9+EiGp
煮卵がおかしいだけやろ
16: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:10:15.88 ID:y/5El+Ng0
別に丁寧な野球やってても優勝なんて出来ねえぞ
最底辺の打撃なのに
最底辺の打撃なのに
19: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:11:45.87 ID:+a4u7DaQp
馬主が何言うてんねんと思ったら元プロのそこそこすごいやつで草
20: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:12:18.74 ID:aD0WE2mcM
なんJの意見とほぼ同じやな
こいつに監督やらしたらアカンわ
こいつに監督やらしたらアカンわ
24: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:13:30.92 ID:n4b8dchA0
こういう奴に限っていざ監督になったらバントガイジと化すからな
30: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:14:46.54 ID:95iwnJ7d0
31: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:15:00.43 ID:r5//e4KBa
こいつは私怨やろ
32: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:15:43.75 ID:b7tmfAxh0
谷繁も佐々木もめちゃくちゃに言ってて草生えますよ
優勝してほしいという期待の表れなのか
優勝してほしいという期待の表れなのか
33: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:17:08.96 ID:678Ii5FYd
カープの野球って1番から8番まで強打者並んでボコボコにするだけちゃうか
34: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:17:31.72 ID:kxoUTJsaa
優勝してほしいんやろなあ
35: 名無しさん 2018/07/05(木) 02:17:42.68 ID:ibmHLANC0
正論しか言ってないのに無駄に叩かれてるよな
ベイスのセルジオ越後やん
ベイスのセルジオ越後やん
コメントする