1: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:05:02.79 ID:X10VfO6n0
今季のイースタンリーグで三浦2軍監督は、首位・楽天に2.0ゲーム差の2位に付けている(記録は10月24日現在。以下同)。盗塁63、盗塁企図数100、犠打数56はいずれもリーグ1位。
16人が盗塁を試み、15盗塁の宮本秀明を筆頭に14人が盗塁を成功させており、チーム全体に走る意識が浸透している。
それに比べ、1軍は盗塁26、犠打43で共にリーグ最下位。盗塁企図数は38しかなく、そのうち梶谷隆幸21、神里和毅8を数えている。チーム全体で6 人しか盗塁を試みていない。
阪神・近本光司が1人で盗塁24、企図数31をしていることを考えれば、寂しい数字である。
「三浦2軍監督は、機動力で掻き回す野球を展開している。足やバントをあまり使わないラミレス監督とは一味違う野球が見られるのではないでしょうか。
また、ラミレス監督はコーチ陣の意見にあまり耳をかさず、独断で物事を進め過ぎた。昨年1軍コーチとして、風通しの悪さを経験したことも、三浦監督は反面教師にするでしょう。あ
とは現役時代、一緒にプレーした選手に対して、どこまで非情になれるか。大きなポイントです」
生え抜き監督の誕生となれば、2003~2004年の山下大輔監督以来。人気絶大のハマの番長は来季、横浜に23年ぶりの歓喜をもたらせるか。
16人が盗塁を試み、15盗塁の宮本秀明を筆頭に14人が盗塁を成功させており、チーム全体に走る意識が浸透している。
それに比べ、1軍は盗塁26、犠打43で共にリーグ最下位。盗塁企図数は38しかなく、そのうち梶谷隆幸21、神里和毅8を数えている。チーム全体で6 人しか盗塁を試みていない。
阪神・近本光司が1人で盗塁24、企図数31をしていることを考えれば、寂しい数字である。
「三浦2軍監督は、機動力で掻き回す野球を展開している。足やバントをあまり使わないラミレス監督とは一味違う野球が見られるのではないでしょうか。
また、ラミレス監督はコーチ陣の意見にあまり耳をかさず、独断で物事を進め過ぎた。昨年1軍コーチとして、風通しの悪さを経験したことも、三浦監督は反面教師にするでしょう。あ
とは現役時代、一緒にプレーした選手に対して、どこまで非情になれるか。大きなポイントです」
生え抜き監督の誕生となれば、2003~2004年の山下大輔監督以来。人気絶大のハマの番長は来季、横浜に23年ぶりの歓喜をもたらせるか。
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603620302/
2: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:05:19.97 ID:w/XMmZOzp
あっ...
3: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:05:38.65 ID:eyaPqz4Gr
誰に盗塁させるんや……
4: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:05:40.20 ID:tKEkXl8H0
そら1軍と2軍の選手ちゃうからそうなるやろ
5: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:05:40.55 ID:VZOM5OKZp
機動力()とか電撃戦()って要は弱者の兵法だよな
6: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:05:44.61 ID:zGhJ9v8W0
仁志やろ
7: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:05:46.11 ID:etB44kqn0
盗塁63、盗塁企図数100
あっ
あっ
8: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:05:48.63 ID:8n8WbIC10
安心したわ
ちな虎
ちな虎
10: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:06:11.38 ID:4HOXV0UA0
始まったな
11: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:06:20.24 ID:jRw0HDWB0
あっふーん…
14: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:07:05.55 ID:4DBdwfw00
新監督はみんな機動力やりたがるんだよな
ラミレスもそうだった
諦めたけど
ラミレスもそうだった
諦めたけど
15: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:07:06.62 ID:RaNUamIfa
なんやねんこの文章力
16: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:07:06.77 ID:+YIvhd5Ha
この重量打線に機動力とか優勝やろ🥳
なお…
なお…
17: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:07:10.42 ID:phVlpSeY0
極端すぎて草
18: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:07:14.92 ID:l7VfQHEj0
弱いチームがやりがちなやつ
20: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:07:25.10 ID:lhkgkt0t0
機動力野球って悪くはないけど暗黒感すごいよな
21: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:07:32.31 ID:lMTmis7q0
新監督特有の機動力野球
一軍と二軍じゃ全然違うのに
一軍と二軍じゃ全然違うのに
22: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:07:35.94 ID:aXVi3F530
機動力はいいけど2番柴田とかは勘弁や
23: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:07:36.34 ID:8VE0ORrM0
メンツ変わらないのにできる訳ない定期やめろ
24: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:07:38.34 ID:eFAHPKkB0
現代野球に真正面から逆行する老害の鑑
25: 名無しさん 2020/10/25(日) 19:07:41.26 ID:bC37iI/D0
福本さん「塁に出な走れんで」
コメント
コメント一覧 (2)
盗塁でアウトカウント増やしたりストライクカウント増やたりして、味方をかき回すんだな!
足が速いならその身体能力を打撃に使え
盗塁なんてしても大して得点向上に繋がらないから100%の成功率で且つストライクを取られない条件でしか走らなくていい
コメントする