1: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:50:35.58 ID:ep6qXl3k0
なぜなのか
YouTubeめっちゃ出てるのに一切横浜時代について喋らんやん
YouTubeめっちゃ出てるのに一切横浜時代について喋らんやん
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699437035/
2: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:51:26.90 ID:2tart51N0
横浜関連のイベントに出まくってるぞ
3: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:51:44.10 ID:fQGCHBrC0
横浜感のほうが強い
4: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:52:19.82 ID:wJ80Av330
ねえよ
5: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:52:35.22 ID:eoc7Yg0Gx
中日で胴上げされる姿が見たかった
6: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:53:22.01 ID:pYDbcQv/0
キャリアの真ん中辺りで移籍したからね
横浜での最後のほうは気の毒だった…
横浜での最後のほうは気の毒だった…
7: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:53:22.21 ID:w9GZHOmr0
そりゃあ横浜出身なんて隠したいやろ
8: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:53:25.88 ID:UUKS1Xi30
中村武志も種田も中日感あるしやっぱり入団した球団のイメージだわ
9: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:53:51.98 ID:B416eBBT0
中日谷繁はなんか寝取ってきそうやろ
10: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:55:12.37 ID:L3YCarTq0
種田はさすがに横浜だわ
34: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:10:08.82 ID:kikB/Q+v0
>>10
種田は中日だろ
最初のレギュラーと脱税とガニマタ代打記録
種田は中日だろ
最初のレギュラーと脱税とガニマタ代打記録
11: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:55:44.67 ID:GlLBE2Oud
ねえよ横浜の優勝キャッチャーのイメージ強いからな
12: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:56:22.67 ID:2JOrdwvx0
引退後は結構横浜にも擦り寄ってるイメージやが
13: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:57:29.43 ID:GPzTw+jy0
和田さんは生え抜き感ある
14: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:57:47.49 ID:bbHqdLUsd
珍カス営業してる下柳も日ハムやし、虚カスが担ぎ上げてるキムタクもカープやろ
15: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:58:37.12 ID:smWJbD3t0
逆にウッズは中日のイメージしかない
16: 名無しさん 2023/11/08(水) 18:59:57.85 ID:ik/EaJwv0
谷繁って中日が強かったから持ち上げられてるだけだよな
成績だけで見たら微妙すぎる
成績だけで見たら微妙すぎる
18: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:01:59.09 ID:CgUEfb/40
矢野の阪神生え抜き感
19: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:02:02.90 ID:ruyTO1KC0
そうか案外横浜の事喋ってると思うが
思ったより中日感が薄めやろ
思ったより中日感が薄めやろ
20: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:03:04.34 ID:ik/EaJwv0
逆にこいつ移籍前も後もイメージ半々だわってやつは?
22: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:04:17.38 ID:jYbjSE1F0
>>20
新庄
新庄
25: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:06:50.91 ID:sPpINK+gd
>>20
和田ハゲ
和田ハゲ
26: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:07:12.00 ID:iGVRru7S0
>>20
杉内
杉内
27: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:07:17.99 ID:smWJbD3t0
>>20
内川聖一
内川聖一
32: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:09:06.82 ID:27Hy0uU2d
>>20
稲葉
稲葉
35: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:10:10.08 ID:rVeezIhp0
>>20
西岡やね
ロッテ時代阪神時代のイメージ丁度半々やわ
西岡やね
ロッテ時代阪神時代のイメージ丁度半々やわ
39: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:11:55.63 ID:7mGu1Ff90
>>20
丸
丸
44: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:12:47.70 ID:hI/Nc54Yd
>>20
糸井
檻と阪神半々やけどハムの印象ゼロ
糸井
檻と阪神半々やけどハムの印象ゼロ
23: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:05:03.85 ID:oAWrPmdL0
横浜感マジで無いよな
阪神矢野と同じぐらいのものを感じる
阪神矢野と同じぐらいのものを感じる
24: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:06:38.11 ID:sPpINK+gd
横浜のOB会長やろ?谷繁って
28: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:07:55.99 ID:BvMqgvCL0
三浦の次の監督なんだかは大事にしろよハメちゃんは
松尾育てるのは谷繁監督やろ
松尾育てるのは谷繁監督やろ
29: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:08:15.37 ID:RlVAIf6L0
下柳の阪神生え抜き感
今岡鳥谷濱中の生涯阪神感
今岡鳥谷濱中の生涯阪神感
30: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:08:39.80 ID:BvMqgvCL0
クルーンとかラミレスも半々のイメージ
31: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:09:01.80 ID:OEU9BJ62d
横浜感←石井、仲根
古巣と同等←駒田
移籍先感←谷繁
古巣と同等←駒田
移籍先感←谷繁
33: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:09:33.00 ID:27Hy0uU2d
>>31
波留と佐伯は?
波留と佐伯は?
42: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:12:20.13 ID:cLfldThW0
谷繁はベイスターズで完全日本一計算してるけど
中日で4回リーグ優勝してるから
どっちもどっちやな
あと全盛期の佐々木のフォークと岩瀬のスライダー両方受けてたのはすごい
オールスターで藤川のストレートも受けてるし
中日で4回リーグ優勝してるから
どっちもどっちやな
あと全盛期の佐々木のフォークと岩瀬のスライダー両方受けてたのはすごい
オールスターで藤川のストレートも受けてるし
45: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:13:08.40 ID:EkkbeGgP0
>>1
佐々木と絡めば語るやろ
佐々木と絡めば語るやろ
49: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:14:42.57 ID:cLfldThW0
>>45
意外に三浦とかより石井琢朗と仲良くてビックリしたわ
三浦とは高卒バッテリー組んでたのにな
意外に三浦とかより石井琢朗と仲良くてビックリしたわ
三浦とは高卒バッテリー組んでたのにな
46: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:13:56.71 ID:w1a+dlnna
金本は阪神
新井は広島
福留は中日
なぜなのか
新井は広島
福留は中日
なぜなのか
47: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:14:01.76 ID:cLfldThW0
捕手としての格は古田や阿部に勝てないけど
「このピッチャーの全盛期の球を受けていた」ってのはプロ野球最多出場だけあって谷繁がかなりすごいメンツを受けてる
「このピッチャーの全盛期の球を受けていた」ってのはプロ野球最多出場だけあって谷繁がかなりすごいメンツを受けてる
62: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:22:52.85 ID:QI1oO8iS0
>>47
佐々木遠藤野村弘樹斎藤隆盛田三浦
川上山本昌岩瀬吉見大野雄浅尾という面子
まあ中嶋聡には敵わないな
佐々木遠藤野村弘樹斎藤隆盛田三浦
川上山本昌岩瀬吉見大野雄浅尾という面子
まあ中嶋聡には敵わないな
51: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:15:18.81 ID:MndUF9Ds0
今を考えると横浜と中日で優勝&日本一どっちもやってるってすごいわ
52: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:16:28.07 ID:kikB/Q+v0
後の球団の方のイメージとか言ってるのってただ前所属球団の時に見てなかったゆとりだろ
普通に工藤は西武、駒田は巨人、和田一は西武だわ
普通に工藤は西武、駒田は巨人、和田一は西武だわ
53: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:16:51.71 ID:TpUtCR2n0
確か自分がマスクかぶってノーノー達成したピッチャーも歴代最多とかじゃなかったか
57: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:19:06.49 ID:jl8CzXL/0
真弓はさすがに阪神のイメージ強い
66: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:25:51.62 ID:ZubfAnTR0
関川はいい感じに分かれてそう
67: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:26:20.49 ID:TAwzGQEL0
デーブ大久保
広澤克実
ファンがOB枠を押し付け合う悲しき茨城県民の2人
広澤克実
ファンがOB枠を押し付け合う悲しき茨城県民の2人
69: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:29:20.68 ID:KEQiXDw00
江夏は21球で広島のイメージが強いんやろな今の奴らには
71: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:32:20.48 ID:hoIpSoKm0
広沢ってヤクルト阪神時代はわかるけど巨人時代とかホンマ印象ないぞ
77: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:38:33.54 ID:ZND5Bt7Kd
>>71
体系的に吉永江藤あたりとごっちゃになる
体系的に吉永江藤あたりとごっちゃになる
80: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:40:53.49 ID:sOdmMQbLd
>>71
マック川相松井落合広沢の1年だけだよなあアレ
マック川相松井落合広沢の1年だけだよなあアレ
74: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:35:14.01 ID:jYbjSE1F0
清原のオリックス時代とか長渕しか思い出せない
79: 名無しさん 2023/11/08(水) 19:40:35.45 ID:QI1oO8iS0
横浜の街で佐々木谷繁の優勝写真は未だにいたるところで見かける
中日だけど98年横浜のアイコンなんだよ
中日だけど98年横浜のアイコンなんだよ
コメントする