1: 名無しさん 2023/11/09(木) 16:56:10.95 ID:aocgQkZi0

阪神岡田監督「ヤクルトも巨人も強いと思わん。怖いのはDeNA。オースティンも戻ってくるし」

1 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 09:54:06.43 ID:Duwubtf40
https://news.yahoo.co.jp/articles/aecf99ec47b71cd744707559c4f0dcdde02e9bd3

22 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 09:57:45.96 ID:9xrUz2F30
こいつに目をつけられた選手チームは落ちるから横浜終わったな
ヤクルト1位巨人2位やぞ

38 それでも動く名無し sage 2023/01/02(月) 09:59:25.67 ID:eQr/9Xw10
横浜強いヤクルト巨人そこまで強くない
阪神はさらに強くない
これや


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699516570/

2: 名無しさん 2023/11/09(木) 16:56:46.78 ID:aocgQkZi0

47 それでも動く名無し sage 2023/01/02(月) 09:59:51.95 ID:vCUMLb3Xa
まあヤクルトが優勝すると思う
阪神は3位か4位かな

71 それでも動く名無し sage 2023/01/02(月) 10:02:08.37 ID:vCUMLb3Xa
今のヤクルトはとにかくチームの雰囲気が良い
懸念は哲人がオフに全くメディアに出てこないぐらいなんかありそうなのと
ムネが引っ張りだこすぎて調整間に合うかってこと

87 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:03:22.60 ID:pcIrNKqsa
ヤクルトも阪神の事怖いと思ってない模様

94 それでも動く名無し sage 2023/01/02(月) 10:03:59.74 ID:xPhrt2Qo0
ヤクルトの投手相手に完封されまくってたし大丈夫なのか


3: 名無しさん 2023/11/09(木) 16:57:24.59 ID:aocgQkZi0

106 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:05:10.11 ID:3txg3iPO0
巨人はわかるけど二連覇ヤクルトの強さはちゃんと認めないとアカンやろ

133 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:07:17.85 ID:0hSNfsmN0
また始まったよ岡田の意味不明な虚勢。ヤクルトが怖くないわけないやろ

140 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:07:59.47 ID:ptBXk5e20
にわかやけどヤクルトと中日以外はどんぐりやないんか?

163 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:10:03.84 ID:OwLWvvBB0
去年のヤクルトは村上以外は割と下振れてた気がするけどね
開幕直後に奥川サンタナ消えたりマジック点灯した直後にコロナで崩壊したりと運は良くなかったと思う


4: 名無しさん 2023/11/09(木) 16:58:08.03 ID:j65l431z0

167 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:10:52.40 ID:7e0GCIat0
ヤクルトの先発はしょぼいけど阪神打線がもっとしょぼくて点取れないという皮肉

171 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:11:04.42 ID:kejzn6os0
まあヤクルトは吉村と助っ人投手陣次第やなBはなさそうだけど上手くいければまた独走しそう

253 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:17:50.20 ID:Ce9FbXT3M
また逆張りかよ
どう考えてもヤクルトの方が怖いしな

267 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:18:39.22 ID:ubyOQvLXd
取り敢えず序盤で抜け出すのはヤクルト阪神やと思う
阪神はリリーフがへばってきて終盤横浜に追い付かれると予想


6: 名無しさん 2023/11/09(木) 16:58:49.49 ID:j65l431z0

277 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:19:34.14 ID:Wv9Qctab0
正直今年のヤクルトそこまで強いと思わんけどな
まず先発ピッチャーいなさ過ぎやろ、原樹里が普通にローテで回るって他球団じゃあり得んで

295 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:20:47.80 ID:4KGnt6f80
>>277
打力で勝つし結局
先発何か6回3点くらいに抑えりゃヤクルトならそれ以上取って勝つねん

304 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:21:13.04 ID:Py8h1MtMp
>>277
そんなメンバーであんだけちぎってるってむしろ強いことの証明だと思うで

315 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:22:00.52 ID:WeW2kLPz0
>>277
阪神が他所より防御率1点良くてもヤクルトは2点多く取って勝つやろ


132: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:55:05.17 ID:b0LgslU/0

>>6
なんG民ダサすぎやろ


7: 名無しさん 2023/11/09(木) 16:59:28.18 ID:j65l431z0

280 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:19:46.00 ID:nUuTO9Ji0
ヤクルトの場合報復があるから村上にイン攻めできんやろ

313 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:21:54.97 ID:OT3N44lip
いやヤクルトは強いやろ
マクガフくらいしか抜けてないやん

332 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:23:01.02 ID:ql3fZ+JVp
他所と違ってセンターラインきっちりしてるからなあ
なかなか崩れんと思うぞヤクルト

369 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:25:36.07 ID:Ks1evyP/a
ヤクルトが落ちるとしたら野手より投手だろどう考えても


8: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:00:39.25 ID:j65l431z0

682 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:49:25.54 ID:ycHBkgVj0
ヤクルトはマクガフ抜けたけど吉村獲得できたし助っ人投手も補強したしなぁ
先発充実したらマクガフなしでも余裕で優勝だろ

775 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:54:04.96 ID:mA8wq5Kfa
ヤクルト不安要素ほぼないやん 少し先発の層が薄いかもやけど打線でカバーできるし今年も独走するやろ

794 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:55:21.82 ID:E2bXxylJM
ヤクルトの評価低いってことは今年も優勝やな


9: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:01:17.79 ID:j65l431z0

802 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:56:06.44 ID:a6HiGwYxd
巨人は雑魚だけどヤクルト軽視はただの馬鹿だろ
こりゃ来年もヤクルトやね

840 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:58:36.28 ID:5VS8vKZD0
オスナサンタナがいるヤクルトが優勝でしょいい外人がいるとこが優勝するそれだけや

851 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:59:40.84 ID:X1pvIZ+qa
まあヤクルトとその他大勢みたいなリーグなんだから熱くなるなよ

931 それでも動く名無し sage 2023/01/02(月) 11:12:42.12 ID:j4mNZxT8p
まあヤクルトが3連覇はきっとない、村上は今年よりは流石に落ちるというのはわかるが発言に敬意がなさすぎちゃうか


10: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:01:38.77 ID:a/J8HAI00

阪神って日本一になって自分たちは正しかったとか他チームより強くなったとか思い込んでるよな


15: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:02:40.67 ID:LmaruJS+0

>>10
他チームより強いだろwww


11: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:01:42.70 ID:WMkwcfA9a

981 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 11:23:26.18 ID:XAT0sKAe0
ヤクルトってコロナで壊滅したから横浜の追い上げがあったようなもんやろ
なかったら9月には決まってたんちゃうか?

993 それでも動く名無し 2023/01/02(月) 11:27:42.95 ID:4SillyY/0
ヤクルトはコロナなけりゃ貯金50行ってた


12: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:01:58.98 ID:yMF+yfhJ0

この時期になると毎年正岡民晒されてるよな


13: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:02:04.48 ID:RGu+kk3Id

ヤクルトは去年優勝したから許したって


16: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:03:00.09 ID:VbaIF3lH0

広島って言ったら確実に名将やけど
ベイスだとな素人でも予想できる


34: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:13:54.97 ID:0GprmwLbp

>>16
結局これでリーグ優勝から日本一なったからDeNA警戒が正解やんけ


19: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:05:48.92 ID:GJ/6CLd10

ヤクルトは戦力的には去年優勝出来たのが不思議なくらいなのにそりゃ落ちるだろ


23: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:10:02.27 ID:GKUu+y0I0

>>19
それを今言ってもねw


21: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:08:37.99 ID:qo5IIFYcd

こいつら今頃どんなアホ面してるんやろなw


22: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:09:34.93 ID:Zk8wUvmt0

岡田は監督就任2年前から横浜が優勝争いするって言ってた


25: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:10:59.05 ID:3XcrYQJZ0

逆にどん様が横浜の監督やったら何から変えると思う?


26: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:11:21.06 ID:XE2uZgaj0

1球団忘れてますよ


29: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:12:31.03 ID:7OvbLzwMM

三浦が岡田なら優勝してたろうな


30: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:12:35.23 ID:V1Njdh4F0

監督の力の差がありすぎて阪神また独走やろ
セリーグ1強すぎてつまらんわ


31: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:12:48.81 ID:xhvRTse/0

まあ今の阪神くらい去年のヤクルトは盤石と言われてたからな
違うのは先発のクオリティやな
阪神はほぼ確実に来年も強い


42: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:16:07.72 ID:Q5ANkG7B0

優勝の話になった途端に普段から1番話題にしてる球団をハブるのはやめろよ


43: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:17:28.04 ID:ga4PNULo0

ヤクルト巨人→下位
横浜→オースティンいない

消去法で広島が2位

正確な分析できてて有能やん


44: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:17:31.31 ID:CW9oLfAa0

オースティンが戻ってたら強かった


46: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:18:16.68 ID:cJrE1cA00

ヤクルトが二連覇から最下位近いとか読めるかよ


47: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:18:34.46 ID:NB5Z+UqW0

広島が来るのはさすがに読めなかった
春はみんなえぐいことになるって予想してたやろ


48: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:18:42.68 ID:Zk8wUvmt0

今シーズン
ヤクルト、阪神に17敗
巨人、阪神に18敗


49: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:19:07.17 ID:DeaPkw/g0

巨人舐められすぎじゃねそんな弱い印象か?


50: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:20:20.36 ID:7suqVg8t0

>>49
ロートル頼りで明らかに戦力足らんかったしな


53: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:22:17.59 ID:4sDclCp20

今年の対阪神

巨人6勝18敗1分
東京7勝17敗1分
広島9勝15敗1分
中日9勝15敗1分
横浜12勝13敗


55: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:22:43.45 ID:gMxXwV2j0

>>53
言葉通りやな


56: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:23:00.57 ID:3XcrYQJZ0

>>53
すげーな横浜以外バチボコやん


84: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:33:10.15 ID:lwiEnesV0

>>53
なんやかんや岡田の言う通りやったんやな


58: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:23:23.72 ID:9QOyJaRv0

野球解説者より読み当たってるやん


68: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:26:25.60 ID:6r0t8Tf7d

CSで横浜来てたら結構やばかった


72: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:26:55.96 ID:VEFt8lY40

>>68
大事な試合でことごとく負け続けてる球団が?


75: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:29:55.79 ID:gMxXwV2j0

>>72
牧にいいところでぶち込まれる予感しかしなかったで


74: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:29:26.87 ID:U4nVgYo00

岡田が解説時代にしっかり全体を見てたのが結果的によくわかるわ
その日の給料のためじゃなくていつか監督になるための勉強してたんやな


97: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:37:02.85 ID:42evaLcL0

メイショウドンデン


99: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:37:22.78 ID:aFdqRf+Jd

近本マークしとけばなんとでもなりそうなのに横浜意外ボコられすぎだろ


106: 名無しさん 2023/11/09(木) 17:40:58.06 ID:zPVmgjIx0

広島が横浜倒してくれて助かったわ


157: 名無しさん 2023/11/09(木) 18:24:01.90 ID:7QVtywsa0

来年どうなるかなー
阪神連覇予想が無難か?