1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:29:20.15 ID:ZYoa+/vC
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:30:37.67 ID:XOgO5ffR
名将の要素がどこにもない
3 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 20:30:44.03 ID:xV4q/sh0
まだ決めるのは早い
4 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 20:31:59.99 ID:AaZYvIxf
名将だろうが愚将だろうが変わらん
6 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 20:32:28.38 ID:JM2PHDU1
分からん
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:33:16.69 ID:5BG0tNLW
名将ではないが
いい監督のイメージ
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:34:05.62 ID:0piDo2Jg
ここまで名将でも愚将でもない
まさに凡将
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:34:58.93 ID:/RIvMbMI
まだいろいろ試してるんだろうけど
コバフトをまた先発させたら名将とは言い難い
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:35:23.23 ID:ihMqo+xk
横浜の監督だと評価不可能
ある程度戦力のある球団なら評価可能
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:35:31.84 ID:IsvdM1+D
良くも悪くもない ただ横浜の監督をやってくれるのはありがたい
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:35:45.47 ID:MeszlYdv
負け過ぎてキャラがよく分からなくなってきた
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:36:08.28 ID:oiUKJghE
戦力がなさすぎて評価しようがない
15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:36:50.78 ID:hubtSCg/
名将というよりかはただの「いい人」
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:36:50.92 ID:dpTnu2eN
名将うんぬんよりベイスの監督を続けていられる事がすごい
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:37:09.79 ID:IMrAjMuj
これだけ悲惨なチームで選手批判をせずに頑張ってくれるのはいい
横浜の監督という時点で無能とかそういう議論にすらなりそうにもない
18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:37:28.73 ID:tq1r/N8O
勝っても負けてもイラッとさせる監督よりマシ
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:37:32.31 ID:w+I6xUrh
中の上って感じ
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:37:43.09 ID:ZsQ3tl+o
監督の力でどうにかなるようななチームじゃないんで・・・
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:38:05.92 ID:2oOxb1Qi
采配は知らんけど聖人なのは間違いない
22 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:38:09.89 ID:VM1PctYR
逆に今の横浜でボカボカ勝てたら恐ろしいわ
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:53.32 ID:+UBErNYi
>>22
去年のチームから主力が抜けてるのに勝ちまくってたら八百長か
あるいは怪しげな淫獣と魔法契約でもしたのかと疑うレベルやからな
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:38:52.87 ID:j+rgd+pq
競技の監督としては分からんが、興業の監督としては大当たりちゃうんか
ファンは楽しんでいるんとちゃうん?
24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:05.34 ID:hgfidBAS
こんだけ負けてるのに客増えてるのは凄い
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:10.33 ID:ihMqo+xk
今のところは性格が良くてファンサービスができる凡将
26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:10.82 ID:I9PeNEEk
無難無難アンド無難
応援したいと思わせる監督というだけで何倍もマシやろ?
27 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:16.66 ID:XIQY1Unn
広島さんみたいに監督云々言える戦力では無いので…
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:18.88 ID:8ekmBwi9
普通の監督としてはともかくベイスの監督としては本当によくやってる
ベイスの監督とプロ野球の監督は違う職業だから
32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:40.76 ID:RNEpglH4
中畑でチームが明るさを取り戻すうちに、高田が戦力整えてくれる!・・・はず
35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:40:08.86 ID:pIk2mgPM
采配は評価しようがないが発言は至ってまともで好印象
後三年じっくり待ってるで
36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:40:16.34 ID:ZTzdOPsU
正直戦力の底上げも望めないのに監督になって、いろいろ盛り上げてくれてるのは感謝してる
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:40:23.29 ID:nko2ys24
これだけ続いてる暗黒を就任1年目で払拭出来ると本気で思ってるの?
38 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:40:39.80 ID:wc49hLtr
雰囲気はすごくいい
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:40:43.12 ID:k0cqub3/
名将ではないが、中畑がウキウキしてるとワイもウキウキする
40 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:40:58.85 ID:cqn5Cz8+
名将は引き受けない
41 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:41:40.59 ID:jCCvIn9y
楽天を見てると中継ぎを強化すれば勝てるんじゃないかと思う
42 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 20:42:00.00 ID:AcVyGpSa
横浜は監督がどうとかいう問題じゃないからそれ以外の要素で目立てばよいということはよく分かった
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:42:09.82 ID:Usq4sx9d
こんなチームで申し訳ないわ
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:42:11.62 ID:VhQPCAlr
性格良ければ良いなら中畑じゃなくてもよくね?
47 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:42:51.66 ID:Q+t2gaE7
>>44
性格いいだけだったら途中で辞めちゃいそう
51 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:44:01.57 ID:8ekmBwi9
>>44
壁に向かって話しかけるようになるからNG
45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:42:29.35 ID:lGtBBCIS
中畑とデニキは見ていて楽しい
来年が楽しみって意味ではそら良い監督よ
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:42:57.11 ID:RAS5vTAU
名将かどうかは知らんが戦国武将だと大友宗麟
49 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:43:26.38 ID:OfWzr5rJ
石川と鶴岡を幽閉すれば100点
50 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:43:56.46 ID:C4Icr4kD
こないだのキヨシコールはぐう楽しかった
優勝なんて無理だから興行面でがんばってほc
52 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:44:05.55 ID:QvDS+oym
最下位脱出したら名将で良いと思う
広島との直接対決さえ制すれば5位あるで
53 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:44:10.72 ID:oiUKJghE
せめて相川と内川が居ればまた違ったんだろうな
54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:44:17.13 ID:UR0DFxTK
まだ早いだろ
日程の半分も消化していないというのに
55 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:44:32.89 ID:ihMqo+xk
3年後には最下位から脱出させてくれると信じている
56 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:44:51.30 ID:TxQaLl04
采配自体は至ってまとも。ノムケンよりはマシ
一昨年3位から日本一、今年首位のロッテ西村も
チーム事情が最悪だった昨年は最下位だったからな
監督としての能力は戦力に左右される勝敗よりも試合中の采配で判断した方がいい
59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:45:31.05 ID:oiUKJghE
>>56
申し訳ないがノムケン如きと比較するのはNG
57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:45:03.71 ID:Pz8m2vVW
べいすの監督でジョイナスみたいな人間だったら
間違いなく嫌われてる
58 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:45:19.40 ID:0TeMXxJe
大ちゃん・大矢程お笑い路線じゃないし尾花・森ほど暗くもない
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:30:37.67 ID:XOgO5ffR
名将の要素がどこにもない
3 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 20:30:44.03 ID:xV4q/sh0
まだ決めるのは早い
4 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 20:31:59.99 ID:AaZYvIxf
名将だろうが愚将だろうが変わらん
6 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 20:32:28.38 ID:JM2PHDU1
分からん
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:33:16.69 ID:5BG0tNLW
名将ではないが
いい監督のイメージ
8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:34:05.62 ID:0piDo2Jg
ここまで名将でも愚将でもない
まさに凡将
9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:34:58.93 ID:/RIvMbMI
まだいろいろ試してるんだろうけど
コバフトをまた先発させたら名将とは言い難い
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:35:23.23 ID:ihMqo+xk
横浜の監督だと評価不可能
ある程度戦力のある球団なら評価可能
11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:35:31.84 ID:IsvdM1+D
良くも悪くもない ただ横浜の監督をやってくれるのはありがたい
12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:35:45.47 ID:MeszlYdv
負け過ぎてキャラがよく分からなくなってきた
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:36:08.28 ID:oiUKJghE
戦力がなさすぎて評価しようがない
15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:36:50.78 ID:hubtSCg/
名将というよりかはただの「いい人」
16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:36:50.92 ID:dpTnu2eN
名将うんぬんよりベイスの監督を続けていられる事がすごい
17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:37:09.79 ID:IMrAjMuj
これだけ悲惨なチームで選手批判をせずに頑張ってくれるのはいい
横浜の監督という時点で無能とかそういう議論にすらなりそうにもない
18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:37:28.73 ID:tq1r/N8O
勝っても負けてもイラッとさせる監督よりマシ
19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:37:32.31 ID:w+I6xUrh
中の上って感じ
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:37:43.09 ID:ZsQ3tl+o
監督の力でどうにかなるようななチームじゃないんで・・・
21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:38:05.92 ID:2oOxb1Qi
采配は知らんけど聖人なのは間違いない
22 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:38:09.89 ID:VM1PctYR
逆に今の横浜でボカボカ勝てたら恐ろしいわ
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:53.32 ID:+UBErNYi
>>22
去年のチームから主力が抜けてるのに勝ちまくってたら八百長か
あるいは怪しげな淫獣と魔法契約でもしたのかと疑うレベルやからな
23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:38:52.87 ID:j+rgd+pq
競技の監督としては分からんが、興業の監督としては大当たりちゃうんか
ファンは楽しんでいるんとちゃうん?
24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:05.34 ID:hgfidBAS
こんだけ負けてるのに客増えてるのは凄い
25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:10.33 ID:ihMqo+xk
今のところは性格が良くてファンサービスができる凡将
26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:10.82 ID:I9PeNEEk
無難無難アンド無難
応援したいと思わせる監督というだけで何倍もマシやろ?
27 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:16.66 ID:XIQY1Unn
広島さんみたいに監督云々言える戦力では無いので…
28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:18.88 ID:8ekmBwi9
普通の監督としてはともかくベイスの監督としては本当によくやってる
ベイスの監督とプロ野球の監督は違う職業だから
32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:39:40.76 ID:RNEpglH4
中畑でチームが明るさを取り戻すうちに、高田が戦力整えてくれる!・・・はず
35 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:40:08.86 ID:pIk2mgPM
采配は評価しようがないが発言は至ってまともで好印象
後三年じっくり待ってるで
36 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:40:16.34 ID:ZTzdOPsU
正直戦力の底上げも望めないのに監督になって、いろいろ盛り上げてくれてるのは感謝してる
37 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:40:23.29 ID:nko2ys24
これだけ続いてる暗黒を就任1年目で払拭出来ると本気で思ってるの?
38 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:40:39.80 ID:wc49hLtr
雰囲気はすごくいい
39 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:40:43.12 ID:k0cqub3/
名将ではないが、中畑がウキウキしてるとワイもウキウキする
40 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:40:58.85 ID:cqn5Cz8+
名将は引き受けない
41 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:41:40.59 ID:jCCvIn9y
楽天を見てると中継ぎを強化すれば勝てるんじゃないかと思う
42 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 20:42:00.00 ID:AcVyGpSa
横浜は監督がどうとかいう問題じゃないからそれ以外の要素で目立てばよいということはよく分かった
43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:42:09.82 ID:Usq4sx9d
こんなチームで申し訳ないわ
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:42:11.62 ID:VhQPCAlr
性格良ければ良いなら中畑じゃなくてもよくね?
47 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:42:51.66 ID:Q+t2gaE7
>>44
性格いいだけだったら途中で辞めちゃいそう
51 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:44:01.57 ID:8ekmBwi9
>>44
壁に向かって話しかけるようになるからNG
45 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:42:29.35 ID:lGtBBCIS
中畑とデニキは見ていて楽しい
来年が楽しみって意味ではそら良い監督よ
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:42:57.11 ID:RAS5vTAU
名将かどうかは知らんが戦国武将だと大友宗麟
49 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:43:26.38 ID:OfWzr5rJ
石川と鶴岡を幽閉すれば100点
50 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:43:56.46 ID:C4Icr4kD
こないだのキヨシコールはぐう楽しかった
優勝なんて無理だから興行面でがんばってほc
52 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:44:05.55 ID:QvDS+oym
最下位脱出したら名将で良いと思う
広島との直接対決さえ制すれば5位あるで
53 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:44:10.72 ID:oiUKJghE
せめて相川と内川が居ればまた違ったんだろうな
54 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:44:17.13 ID:UR0DFxTK
まだ早いだろ
日程の半分も消化していないというのに
55 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:44:32.89 ID:ihMqo+xk
3年後には最下位から脱出させてくれると信じている
56 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:44:51.30 ID:TxQaLl04
采配自体は至ってまとも。ノムケンよりはマシ
一昨年3位から日本一、今年首位のロッテ西村も
チーム事情が最悪だった昨年は最下位だったからな
監督としての能力は戦力に左右される勝敗よりも試合中の采配で判断した方がいい
59 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:45:31.05 ID:oiUKJghE
>>56
申し訳ないがノムケン如きと比較するのはNG
57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:45:03.71 ID:Pz8m2vVW
べいすの監督でジョイナスみたいな人間だったら
間違いなく嫌われてる
58 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/05/22(火) 20:45:19.40 ID:0TeMXxJe
大ちゃん・大矢程お笑い路線じゃないし尾花・森ほど暗くもない
コメント
コメント一覧 (9)
でも外から見てて下で働きたいと思うのは中畑か小川かなんだよなあ。
なんで三浦をここで変えるかな!?
8回まで投げて、山口にタッチでしょう。
結局、同点になってしまった。
さあ、ここからが正念場 逆転劇を見せてくれー!!
今日のスタメン、打率1割台が4人。
.167が3人。
本当の下位打線。
やはり打率.267の藤井が7番でしょう。
1点で抑えていた王を何故代えるか!?
私にはわからない。あるよ。
結局・薬局・放送局で
いつものパターンでまた
同点。
あーあーやんなんちゃう、あーあー驚いた。
>>4.の続き。
それに藤江に代えた時点で、試合を捨てたね。
あの回は、大原でしょう。
結局、1アウトも取れずに降板。
また、いつまで梶谷を使い続けるんだ。
いいかげん渡辺でしょう。
DeNAには、代打の切り札が
いないですよねぇー。
例えば他球団で言ったら、前田・石井・桧山なんかがいる。
こういう選手起用してたら、最下位決定だね。
もうここは、開き直ってルーキーを起用していく。
ジャイアンツは、新参には弱い伝説があるので、3連戦の
先発は、全部ルーキーを起用。
これで決まり。
ほんとマジで、梶谷ださんでくれ!頼むよ、中畑監督。
2日連続、併殺打うっとるで いかんわぁー。
昨日のゲームは、その前の試合とパターンが一緒。
例えば、同点にしたら その裏で逆転されとる。
投手交代も、藤江じゃなくて大原やって。
というより、1点取られただけで抑えていたのだから、
加賀美は続投でよかったんやぁー。
篠原・藤江は、しばらく登板させない。
背番号63は、チャンスの時に連続三振ショーを
見せてくれる。
背番号55は、やる気あるのか!?
ガムくちゃくちゃして、見た目感じが悪い。
渡辺とノリで、乗り切ろう。
なんで、あそこで加賀に交代なんやって。
加賀の次の篠原、あーあ。
高崎が0封できてたのに、中継ぎ陣でめったくそ。
だいたい中継ぎ陣で、点を取られて
負けてる試合かなりある。
だから、先発~大原~山口のリレーでいった方がよいと思う。
スタメンは、ショートは渡辺直。
63の三振症がチームメイトに、蔓延してきてる。
例えば、筒香は この頃調子おとして連続三振。
ラミもノリも・・・。
とにもかくにも63より渡辺直で。
巨人戦は、伊藤・佐村・古村のルーキーを起用。
キャッチャーも細山田や松下を起用し、
内・外野手もルーキーを、ドンドン・ロンドン
使っていこうぜぇー。
来季の為のテストとして、今がいいチャンスだ。
コメントする